エンジニアリング組織

モノグサにおけるCRE〜3.ヘルススコアの課題とデータ活用〜

こんにちは。モノグサ株式会社で Customer Reliability Engineer(以下、CRE)として働いている大野です。 モノグサにおける一人目のCREであり、日々CREとして何をするべきか考え試行錯誤しながら業務に取り組んでいます。今回、「モノグサにおけるCREがどの…

モノグサにおけるCRE〜2.お客さま対応を効率化するツール開発〜

こんにちは。モノグサ株式会社で Customer Reliability Engineer(以下、CRE)として働いている大野です。モノグサにおける一人目のCREであり、日々CREとして何をするべきか考え試行錯誤しながら業務に取り組んでいます。今回、「モノグサにおけるCREがどの…

モノグサにおけるCRE〜1.モノグサのCREという職の魅力〜

こんにちは。モノグサ株式会社で Customer Reliability Engineer(以下、CRE)として働いている大野です。モノグサにおける1人目のCREであり、日々CREとして何をするべきか考え試行錯誤しながら業務に取り組んでいます。 今回、「モノグサにおけるCREがどの…

エンジニアが増えるまでにやったこと

モノグサのエンジニアの井岡です。私は2019年に4人目のエンジニアとして入社しました。 将来、エンジニアがどんどん増えることが予想され、その際に行った開発環境の共通化およびLintの導入についてご紹介します。(ありがたいことに現在は21人にまで増えま…